リボンで飾ったワンピース
出先のキッズスペースに
室内用砂遊びセットがあったので、
娘のために型抜きカメを量産しました。
できたよ~と言うと
ワ~イと喜んで、粘土ベラ持って、
・・・カメの首をせっせと切り落としていく娘。
何てことするの~!
そんな血の色の似合う娘に赤いワンピース!!!!
型紙は「おしゃれが好きな女の子の服」より、
リボンで飾ったワンピース 120サイズ
襟ぐり用リボンなかったから綿麻生地で代用したった。
娘身長115cmくらい。
水通ししないで作ったら縮んだ・・・かも?
コレ↓に近いものを作りたかったのです。
去年まで娘が着ていた既製品110サイズ。
今2歳の3号とオソロイっぽく着せてます。
グレーヌブラウス(再)
3号、2歳9か月。
たどたどしいながら、会話に困らないくらいには喋るようになりました。
カメに餌をやりたいと言うので袋ごと渡しましてん。
餌をまきつつ、カメに話しかける3号。
ほ~ら、よろこべ~
会話には困らないけど、返事に困ることがありますw
服は以前のグレーヌブラウス 110サイズ。
87cmの2才児にはチュニックです。
入梅
雨が降ってくると、喜んで庭で遊びはじめる子がうちにいます。
3人くらい。
この後、油断したすきにハスの葉っぱの大事なところを切られました。
裏庭の雑草がオソロシイ勢いで成長中。
抜いた草の山からドクダミ
玄関です。
こうしてコップにさしておくと、なんか風流人ぽくね?
晩。
寒かったのか、単に着たかったのか長袖を出してきた3号。
以前作ったコレです。
イースターエッグで自分服
PCモニターで見て、発色のよさげな天竺生地を各色1mずつ購入。
息子服にするつもりが、、、実際に見たら、なんだかオトナな色味でしたとさ。
そしてCoco me’re さんの人気柄イースターエッグ。
子供服にするつもりで買ったのですが・・・かあちゃん横領。
型紙:ロックミシンのかんたん大人服 より
ボートネックのチュニック
あと、最近の庭。
連休最終日
水中にはまだヤゴがたくさん。
そういえば、去年この鉢だけ金魚入れなかったっけ。
浮葉ばかりで、上るのに難儀しているもよう。
親切で枝を刺しまくる息子。
おとなしく見てる娘。
ところで娘が着てるもの。
タックヨークカットソー100サイズ。
生地はslowboatさんのスムース
Filed under ハス, 園芸, 娘服 | Comment (0)蝶尾稚魚・その後
届いてからそろそろ1週間。
初めにざっとチェックして、フナ尾に近いものは表の睡蓮鉢に遺棄。
その後、大きさごとに3グループ(針子・青子・ん~?どっちだろ)に分けて様子見。
ミジンコと糸ミミズを大量投与(*´∀`)♪タノシイ
崖の上のポニョのオープニング並みの虫柱の中を泳ぐ稚魚たち。
暇を見つけちゃニラニラ眺めてるわし。
興味深いことに、大きめ稚魚のタライは1日もたつとキレイになってる。
大きいから食べるのか、食べるから大きくなるのか!?
そうして毎日毎日、ハスのタライをすくい続けた結果、なんだかミジンコが足りなくなってまいりました。てへ。
少し大きくなった稚魚は人工エサに切り替えます。
小さいままの稚魚は、ハスとスイレンの鉢に分配。
ところで、1週間前にハネたフナ尾が巨大化してる不思議(汗
Filed under ハス, ペット | Comment (0)ハスの花芽
4月末に植え替えたハス。花芽が出てきました。
ところで、睡蓮鉢の中でミジンコその他 増殖中。
何か有効利用できないものか♪
早朝の仕事
ワタシ、少し前まで、早朝の仕事に出ておりました。
子供らのゴハンやら朝の支度はダンナにお任せでした。
今は産休という名目でブラブラしておりますw
子供らが寝ている朝のうちに庭の見回り(見るだけで特に何もしない)
玄関を開けるとたまにびっくりすることがある。
頭の上から猫
つくしや・・・
この人は、子供らが活動中は家のどこかに隠れています。
ユウガオ(野菜)で緑のカーテン
当地、新発田では自分で栽培しないと食べられない野菜。ユウガオ。
6年ぶりくらいに育てることにしました。
植え付け予定地は家の裏(東側)
台所のひさしの下。
午前中イッパイ日が当たります。
現在、勝手にイロイロ生えてきて荒地となっていますが、
花が終わったら開墾します。
水はけが悪いみたいで、なんだかコケも生えています^^;
5年ぶりくらいに耕してみますワ。
教科書どおりにユウガオ植えると、3m×2mくらい耕さないといけないらしい(怖
引っ越してきたばっかりのころは場所があったけど、
今取れる場所はせいぜい50cm四方だよ_| ̄|○
買ってきた苗は、大きめポットに植え替えて、しばらく管理予定。
Filed under ヤサイ, 園芸 | Comment (0)ギガンティア到着
先日注文の、熱帯スイレン、ギガンティアの球根到着。
用意してあった水鉢に投入♪
<防忘録>
植え込み容器
20cmくらいの洗面器
H53×W53の模造樽
説明書どおり無肥料ナリ。
日照 午前9時~午後3時(6時間)
Filed under ハス, 園芸 | Comment (0)