8月 31st, 2017

夫出張中、夏の大掃除しました。

猫ケージ

猫ケージ。
ブラシと洗剤渡したら、息子が張り切ってキレイにしてくれました。
使い道のわからなかったパネル生地も活用できそうです。

dscn0048
動物保護管理センターより子猫をもらってきました。
※夫出張中

dscn0029
とのいの子供発生

制作風景。

8月 15th, 2016

お久しぶりです。生きてます。
何の参考にもならない子供服の制作過程をご紹介(`・ω・´)ゞ
特別こだわりはないので、他の人も似たように作っていることでしょう。

1 型紙を用意します。
子供服の作り方
Continue reading »

ぬこ。

11月 22nd, 2015

先月。赤子が来た日。
わらび。新しいものはチェック。
猫と赤子

つくし。おっかなびっくりクーハン覗いて、赤子がくしゃみしたら垂直飛びを披露。
dscn9424
 
 
寒くなりました。
我が家で唯一暖房設備のある台所に、たむろする猫たち。

赤子が泣き出したので、それまで私の膝にいた猫を追いやって授乳。

どかされた猫の移動先。
赤子のクーハン・・・。
(台所にベビーベッドを置くスペースはなくなりました)
dscn9604

空いているところに居座っただけで、本猫に悪意はない模様です。
善意もないけど。

蝶尾稚魚・その後

6月 20th, 2015

届いてからそろそろ1週間。 

初めにざっとチェックして、フナ尾に近いものは表の睡蓮鉢に遺棄。

その後、大きさごとに3グループ(針子・青子・ん~?どっちだろ)に分けて様子見。
ミジンコと糸ミミズを大量投与(*´∀`)♪タノシイ
崖の上のポニョのオープニング並みの虫柱の中を泳ぐ稚魚たち。
暇を見つけちゃニラニラ眺めてるわし。
興味深いことに、大きめ稚魚のタライは1日もたつとキレイになってる。
大きいから食べるのか、食べるから大きくなるのか!?

そうして毎日毎日、ハスのタライをすくい続けた結果、なんだかミジンコが足りなくなってまいりました。てへ。
少し大きくなった稚魚は人工エサに切り替えます。
小さいままの稚魚は、ハスとスイレンの鉢に分配。

ところで、1週間前にハネたフナ尾が巨大化してる不思議(汗

稚魚のタライ

蝶尾稚魚

6月 12th, 2015

庭の蓮鉢ニテ、微生物が大量発生中。
何か有効利用できないものかと考えて、金魚の稚魚をヤフオクでポチ。
5月初旬生まれの蝶尾稚魚 50匹
本日届きました。

蝶尾稚魚

空いていた鉢に移してミジンコを投入。
高速で泳ぐ黒ゴマ。
稚魚、追いつけない・・・。

早朝の仕事

5月 29th, 2015

ワタシ、少し前まで、早朝の仕事に出ておりました。
子供らのゴハンやら朝の支度はダンナにお任せでした。
今は産休という名目でブラブラしておりますw

子供らが寝ている朝のうちに庭の見回り(見るだけで特に何もしない)
dscn8554

dscn8543

玄関を開けるとたまにびっくりすることがある。
頭の上から猫
つくしや・・・
この人は、子供らが活動中は家のどこかに隠れています。
dscn8568

そめこ埋めたった

2月 8th, 2015

音信不通だったダンナが しばらくぶりに帰宅しましてん。

2月の冷涼な気候が幸いして、・・・ごにょごにょ。
これが真夏だったら冷凍庫に・・・ごにょごにょ。
窓の雪を見ながら、これでもう一日そめ子といられると思ったものです。

サテ、帰宅したダンナに、そめ子の包みを出しつつ近況報告。

毛布に包んで涼しい廊下に黙って置いておいたら(2歳娘)が覗いたみたいで、
「ねこぉ~ねこぉ~ ねんねんてた」
って、アワアワしてたわ。

そめ子囲んで一同爆笑。
※ 翌日以降は、子供らの手の届かないところに保管しましたよ。
無抵抗なそめ子で人形劇始める人がいるからね。

大変お久しぶりです

2月 5th, 2015

そめ子

夜明け前、かわいいそめ子が旅立ちました。
推定6歳1ヶ月でした。
長い間のご愛顧まことにありがとうございました。
昨年末、腎不全と診断を受けてから、あっという間の2ヶ月でした。
我が家の(浅い)歴史には、いつも隅っこにそめ子がいました。
画像は亡くなる前日です。

さて、このブログの登場人物?で、現在我が家にいるのは息子(4歳)だけとなりました。

あれ、良く見たらわらびは記録されてる??
わらびの他にも猫が1匹増えております。

娘(もうすぐ2歳)が2年くらい前に増えました。
今、私の後ろでカメの餌を畳に広げて砂遊びしています。

ダンナは少し前から音信不通です。まぁ、これはそのうち帰ってくるでしょう。

dscn8021

迷子のしじ実を捜索中 16

3月 1st, 2012

2月14日
この冬は雪のやり場に困るくらい沢山雪が積もりました。
冬の晴れ間の暖かめの日、久しぶりの情報電話。
以前、目撃情報のあった付近にポスター貼って逃げてきたのですが、
そのポスターを見て電話くれたそうな。
長いこと気にかけてくださった方に感謝です。

車で行って、息子はおんぶ。

情報猫

・・・ちょっとチガウようです。

迷子のしじ実を捜索中 15

11月 10th, 2011

ごく近所の情報猫。
いくら探しても目で確認できないため、赤外線カメラをアマゾンさんでポチコしました。

赤外線&センサー搭載の小型カメラです。
送料混みで8せん9ひゃくえーん。

自宅前で試し撮り。
しじ実の陰膳は、いったい誰が食べているのやら。

画質はイマイチですが、猫の識別には十分です。
本番にはカメラの角度を調整する必要アリ。

・・・一日観測したところによると、近所の大きい猫さん(上)と、タマちゃん(下)が日に何度か代わる代わるやって来ているようでした。監視カメラで調べなくても、普段から家の庭で見かけるメンバーですワ。

サテ試し撮りはバッチリですが、ココでヒトツ問題があります。
ごく近所の情報猫が別猫である可能性が出てきました(´.ω.`)

・・・・・がっっくり。

自分の目で確認したわけじゃないのですが、ご近所に聞き込みしたところ、しじ実と特徴の似た「顔の黒い猫」がいるらしいのです。

まだ他に未確認の情報があるので、希望は残ってます。