東京土産

7月 15th, 2009

東京にいる友人と遊んできた帰り、
新発田駅からお家まで歩いて帰る途中、
街頭の下を歩いている虫がいました。
カナブンかと思って通り過ぎたのですが、
引き返してよく見ると、セミの幼虫でした。
おまいさん、ソッチは車道だよ・・・
すでに40分くらい歩いて、
いいかげん歩くのに飽きてきたところだったので、
セミの幼虫を捕まえて、走って帰りましたw

お家に着いたら9時過ぎで、
ダンナ様はまだお仕事の様子。
仕方ないのでセミの幼虫と喋ってました。

キュウリの煮付け☆第二段

7月 7th, 2009

pict7089

今日は鶏肉と煮てみました。
味付けは醤油と酒とダシです。
片栗粉も入れてみました。

キュウリの煮付け

7月 5th, 2009

豊栄の直売所にて、不思議ニンジンを発見。
面白がって買ってくるアホ二人。
収穫したばかりなのか、すごくいいニオイのニンジンです。

dscn1431

さて、巷では、ユウガオの出回る時期になりました。
裏の畑のユウガオはまだ蔓ばかり。
直売所にも売っていたけど、巨大で高価。
ちょっとだけあればいいのに(´.ω.`)
そういうわけで、思い余ってキュウリで代用。
今日のところはコレで良しとします。

dscn1445

ハスの伸び具合。

7月 5th, 2009

今年はなんとなく成長が遅いのですが、
立ち葉が伸びてきたものもあります。

梅酒☆3本め

7月 4th, 2009

pict7086

ブランデー 1.8L
梅 1kg
黒砂糖 300g
氷砂糖 200g