一ヶ月検診

6月 11th, 2010

1ヶ月検診に行ってきました。
5月10日に息子が発生してから、昨日で1ヶ月。
体重も増え、身長も伸び、黄疸数値も異常ナシとのことでした。
ベビーシートに一人で息子を乗せるのは、ちょっとドキドキでしたが、ちゃんと乗せられましたよw 
退院するときよりは大きくなったので、少しは扱いやすくなっていました。

e381a0e38293e381aae6a798e381a8e5a48fe6a8b9

お母さんをし始めて、1ヶ月目の感想としては、
新生児ってラクね ψ(`∇´)ψ

もちろん、家族(この場合ダンナ様)の協力があるからこそ、
このように楽々していられるわけですが(爆

出産前、話に聞いて覚悟していた、
一日中泣くから、一日中抱っこ。他の事がなんにもできない とか、
服が濡れている、体勢が気に入らない、等、とにかくいろんな理由で泣く
といったことが、全く無く・・・

わが息子、昼間は乳を飲んだ後、静かに寝ているか、
一人上機嫌で何かうめいています。
オムツが濡れていても、黙って寝ています(いいのか悪いのか)

まぁ、夕方から夜にかけては、何をしても泣いていますが・・・
そういうもんだと思って、気にしない( ̄∀ ̄*)イヒッ

とはいえ、やることはいっぱいあるので、園芸作業や縫い物なんかの好きなことは以前ほどできませんが、・・・今までが好きなことしすぎだったしね( ̄m ̄* )ムフッ♪

たまに年配の人に、
「はじめのうちは、とにかく大変でしょう。でも、だんだん楽になるからね」
というようなことを言われますが、

・・・今より楽になるのけ?

寝不足で、昼間庭作業があんまりできないこと意外は
思っていたほど大変ではナイでつよ。
そのうちに、夜も4時間以上寝られるようになるのでしょう。

e7b881e581b4e3819de38281e5ad90