秋の夕暮れ

11月 10th, 2010

平和です。

e7a78be381aee5a495e69aaee3828c

11月7日撮影。

花壇つくり中。

11月 7th, 2010

耕した結果 増えた土に困った挙句、ダンナ様の助言により土嚢袋10袋分ほど土を取り除いてみました。そうしたら、なんとなく花壇の形が見えてきました。
開墾作業ででてきた石を、とりあえず縁取りにしてみました。

南の花壇から抜いてきたユキヤナギだけ植えつけました。
9月の始めに引っこ抜いてから、ずっとバケツの水につけてあったかわいそうな子です。

そうそう、見えている土の部分は、結局1m耕しました(・∀・)

開墾完了

11月 5th, 2010

9月下旬から始めた北西の区画の天地返し、一応完了しました。
開墾前より土が増えたのが不思議でなりません(・・?

地下から掘り起こした砂にバーク堆肥やら牛糞堆肥やらをすきこみ、均してみました。・・・画像は堆肥すき込み前です。

真ん中に写っている黄色いキクとリュウノヒゲの茂みは縁側から見える花壇から剥がして、やり場に困ってココに放置したものです。マット状に根が絡んでいて、そう簡単にはほぐれませぬ。そのうちに土止めとか何かに利用するつもりです。そう、そのうちに。

サテ、花壇の縁取りとか作業用小道をどうしようかな。
自分で好きにできる、まっさらな新天地にまだまだ楽しみが尽きません。

春までにはココを「ホワイトガーデン黒少し」にする予定。
ただ、新しい植え付け用地が嬉しくて、最終的には何でもかんでも植える予感( ̄▽ ̄;

コタツの中

11月 2nd, 2010

10月29日
我が家に2匹もいるはずの猫が、ヒトツも見当たらない・・・
コタツ布団をめくってみると、いました。

e382b3e382bfe38384e381aee4b8adefbc91

しじ実「そめ姉さん、死んじゃだめ。目を開けて!」
そめ子・・・熟睡

お~い しじ実。怒られるよ。

e382b3e382bfe38384e381aee4b8adefbc92

ソレ見たことか。怒られた怒られた。

e382b3e382bfe38384e381aee4b8adefbc93

翌日。仲良く猫団子していました。
カメラを持って来たら、そめ子は目を開けちゃいましたけど。

しじ実を捕まえてから、そろそろ1ヶ月です。